広島市 ニットとレースの編み物教室「unfil(アンフィル)」

unfil(アンフィル)とは、フランス語で「1本の糸」という意味です。 「1本の糸」で一編み一編み作る編み物の世界へようこそ。

レース編みのレース針の選び方

ご訪問いただきありがとうございます。

編み物作家兼講師のwacaです。

 

最近、少し寒い日が続いていますが、3月もあと3日ですね。

桜も少しずつ花が咲いてきて、新しい季節の到来です。

 

先日、レース編みに挑戦してみませんか?と、いう記事を書きました。

その時の記事はコチラ ↓↓

waca-knitting-work.hatenablog.com

 

今日は、レース編みに使うレース針について、私が考える選び方です。

 

 f:id:wacaknitting:20160329010458j:plain

 

レース針

レース編みは、レース糸をレース針を使って編んでいきます。

レース針とは、かぎ針と同じ形状でかぎ針より細い糸を編む道具です。

手芸店はもちろん、100円ショップでも購入できますが、

初心者さんには、ぜひ、きちんとした手芸店での購入をお勧めします。

高価な物でなくてもいいですが、

私が100円ショップをお勧めしない理由は、100円ショップのレース針は、編みにくいからです。

編み物(レース編み)初心者さんは、編みやすく、「私でもできた!」と、いう達成感がないと、編み物が好きになりづらいので、道具類は、きちんと正確な規格のものを選ぶようにしてください。

 

号数

レース針には、0号~12号まであります。

数字が大きくなるにしたがって、細くなります。

かぎ針は、数字が大きくなるほうが太くなるので、注意してください。

初心者さんはまず0号で、太めの糸(レース糸20番ぐらい)から、始めましょう。

慣れてきて、もっと繊細なレースの世界にこだわるようになったら、

少しづつ細い号数を増やしていきましょう。

 

素材・形状

メーカーによっていくつか種類があります。

先端部分は一緒ですが、持ち手の素材や形によって編みやすさや手の疲れが違ってきますので、

自分に合う持ちやすいレース針を探してみてください。

 

以上のことに気をつけて

購入時の参考にしてください。

自分だけの1本が見つかるといいですね。

 

 

wa*ca knitting work

 

編み物が好きな人たちの「これで合ってる?」を解決する

編みたい物が編めるようになる、編み物教室です。

 

★ 新規生徒さん募集中 ★(3/17 現在)

【 4月のレッスン日 】

下記の日程で募集していますが、ご都合の悪い方はご連絡ください。

できるだけ、ご要望にはお応えしております。

 

 ●「ニットとレースの編み物教室」●

4/14(木)10:30~12:30(広島市中区本川町教室 残席 3)

4/16(土)10:30~12:30(広島市中区本川町教室 残席 3)

4/22(金)10:30~12:30(広島市佐伯区五日市教室 残席 4)

 

※1レッスン(2時間)2,000円

 

・編み物 ( 棒針編み・かぎ針編み・レース編み )

・タティングレース

・トルコの伝統手芸オヤ(Oya)( イーネオヤ・トゥーオヤ )

 

道具、本、毛糸など持込可能のフリーレッスンです。

 

レッスンの詳細はこちらをご覧ください。

  ⇒ ニットとレースの編み物教室について

 

一緒に、編み物ライフを楽しみましょう。

お申込み・お問い合わせはこちらをクリックしてください。

※ 24時間以内に連絡がない場合は、メールが届いていない可能性がございますので、
再度お問い合わせください。

 

● 出張レッスン ●

● Online Shop ●

f:id:wacaknitting:20160111101543j:plain

>>Online Shop minne はコチラ

>>Online Shop creema はコチラ

 

 

 

 

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物教室・販売へ
にほんブログ村 ↑↑ ランキングに参加しています。

          応援のワンクリックをお願いします。